消防訓練を実施しました。

平成25年10月29日(火)

 今回は、昼間想定の通報訓練、消火訓練、避難訓練と2号消火栓と移動式粉末消火設備の使用方法を消防署の方から教えて頂きました。

・・・ピポーキーンピポーと凄いサイレント共に訓練が始りました。

2Fの家族介護教室から出火という設定で行いました。
  

通報連絡と館内放送と避難誘導も上手くいき、ハィ!無事4分35秒で終了しました。

   

移動式粉末 消火設備の使用方法を教えて頂きました。調べてみると、性能的には放射距離は、8〜10m放射時間は約65秒だそうです。この消火設備は屋内駐車場に適したのものです。

さあ、水消火器を使用した、消火訓練です。

   

はぃ!徹底的に消火完了です。

次に屋内に移動して、2号消火栓の使用方法を教えて頂きました。

 

設備消火備についての質問の時間を設けました。

スプリンクラーの説明で停電になっても発電機が作動して消火設備が使える事がわかり、尚且つ消防車の到着までの時間が数分であることもわかりホッとする職員も。

10月11日福岡市の医療機関における火災により多数の方が亡くなる痛ましい事故が発生しました。その医療機関では、スプリンクラーは無かったそうです。

東雄苑都島でも防火安全対策に万全を期していきたいと思います。

参加されました職員の方、ご協力頂きましてありがとうございました。

事務課 室田 義文

 

カテゴリー: 施設内研修情報 パーマリンク