診療科・部署のご案内

栄養科

当科の紹介

栄養科では、入院患者様の疾病や嚥下状態を確認しながら、個々に合った食事の提供を行っています。 高齢化にともない、食事摂取量の減少が見られる方につきましては、ハーフ食を導入し、必要エネルギー量を補うための栄養補助食品も多種用意し喫食量や摂取エネルギー量の確保に努めています。 近年増加傾向にある胃瘻など経腸栄養においても、糖質調整やたんぱく質調整されたものや、半固形の栄養剤なども積極的に使用し、病態に合わせたものを随時検討して提供しています。 またチーム医療の一環として、定期的な体重測定の実施や、検査内容の確認、回診の実施、カンファレンスなどにより病院全体で患者様の栄養状態を確認し、患者様毎の栄養管理計画に基づき、個別の栄養管理を行っております。 災害対策として、入院患者様の災害備蓄用食料品を確保しています。 近年、各地で大規模な災害が発生していることもあり、備蓄用食品の内容、質等を幅広く、敏速に対応できるよう、大幅に改善しています。

当科からのメッセージ

「今の食生活は正しいのかな・・・?」、「体にいい食べ物は何かな・・・?」など、皆様の疑問について栄養相談に応じています。 また、血糖・血圧・コレステロールが高い、肥満や生活習慣病等の栄養指導を行っております。 召し上がった食事の内容を提出していただくことで、次回面談時に食事と栄養量を提示し、改善点についてサポートさせていただいています。 ご希望の方は、主治医もしくは看護師に声をおかけください。

訪問栄養指導のご案内

「退院が決まったけど、家での食事が不安・・・」「食べられなくなってきたから痩せてきた」「介護食ってどうしたら良いの?」など在宅で栄養管理が必要な方へ、管理栄養士が直接お宅へ訪問させていただき、栄養指導をさせて頂いております。お気軽にご相談ください。 ※基本的に、訪問診療を行っている方が対象となります。

完全院外調理システム

当院では完全院外調理システムにより食事を提供させていただいております。 HACCPに基づいた衛生管理システムにより整備されたセントラルキッチンにて患者さまの病態に応じた食事を調理・盛り付けさせていただいております。 このシステムでは配膳した食事をトレーごとミールカートにて冷蔵保存し、そのまま病院カート室に搬入いたします。 病院カート室では冷蔵保存された食事を喫食時間に合わせトレーのホットゾーンのみ再加熱します。 このため冷たいものは冷たい状態で、温かいものは温かい状態で配膳することができます。 全診療科の外来医師担当表はこちら